[E-M1] フォーサーズアダプタが届いた

Table of Contents

【この記事の所要時間: 115秒】

今日はE-M1のフィールドデビューをしようと早朝散歩からE-M1を連れて行ったが…家を出た時には薄陽が射していた空はだんだんと雲が増していき、肌寒さも増していったため回復したら出直そうと帰宅。

回復するどころか雲はますます厚くなっていき、当初「晴れ後曇り」だった天気予報もいつの間にか「曇り」へ悪化。
今日のデビューは諦めた。

 

フォーサーズアダプタ

E-M1予約キャンペーン特典のフォーサーズアダプタが届いた。

DSC01109 20131102

フォーサーズアダプタ MMF-3

防塵・防滴なのでレンズ次第ではボディともども安心感が高い。
ただ、殆どがプラスチック製なので強度が気になるところ。

 

DSC01110 20131102

箱には大きく「販促品」と書かれたステッカーが貼られている。
まぁ、確かにそうだけどわざわざ手間を掛けることも無いかと。

フォーサーズレンズは持っていないし今のところ欲しいレンズも無いため宝の持ち腐れ。
では何故メモリカードではなくこちらを選んだか? ((キャンペーンの特典はこのアダプタとSHDC UHS-Iカード(SanDisk製32GB)の二つから選択。))
実売相場ではアダプタの方が高価なのでリセールバリューも高いかな…と期待して(笑

とりあえず持っておくけれども。

さて、昨日届いた二冊目のオーナーズBOOKは、このまま持っていても無駄になるためヤフオクへ出品した。
本の代金は無料にして送料(定形外郵便)分だけでの即決。

幸いに直ぐに落札された。
無駄にならなくて良かった。