Bambu Lab A1 mini … フィラメントドライヤー増設(SOVOL SH02)とちょっとしたカスタマイズ

【この記事の所要時間: 39秒】
既存のSUNLU S2(左側)と新調したSOVOL SH02(右側)

AMS Ultra Liteを作成し複数スプールを同時使用するためにフィラメントドライヤーも増設した。
設置スペースを考えてコンパクトになる2スプールタイプで、既に使っているSUNLU S2と同様の乾燥機能を持ち、各素材のパラメーターはプリセットから選択するだけのお手軽設定…ということで選んだのがSOVOL SH02という製品。

カスタマイズ(PTFE接続アダプタ作成・装着)

SUNLU S2/SOVOL SH02にPTFEチューブを接続するためのクイック継手を装着するアダプタ。
いずれもスプールからフィラメントを引き出す際に掛かる負担を軽減するために立った角度のモデルを作成した。(フィラメントは下から挿入。)
手持ちフィラメントの関係でPLA+を使ったが、耐熱性を考慮するといずれPETGで作り直したいところ。

●PTFE Adapter for SUNLU FilamentDryer S2

SUNLU S2に装着したPTFE接続アダプタ

上記のリンク先⇒https://makerworld.com/en/models/589679-ptfe-adapter-for-sunlu-filamentdryer-s2?from=search#profileId-511136

●SOVOL SH02 Filament Guide

SOVOL SH02に装着したPTFE接続アダプタ

購入品

●フィラメントドライヤー(SOVOL SH02)

Sovol フィラメントドライヤー SH02 ドライボックス フィラメント密閉収納ボックス 40℃~70℃ 温度調節可能 360°加熱 3Dプリンター スプールホルダー 150W PTCヒーター付き フィラメント脱水機 タッチスクリーン付き ワンキーセット PLA PETG TPU ABS 1.75/2.85mm対応 2パックフィラメント用
created by Rinker

●クイック継手(PC4-M6/PC4-M10)

●PTFEチューブ(Bambu Lab純正品、外径4mm/内径2.5mm)
フィラメントドライヤーとフィーダーユニット、フィーダーユニットと押出機ユニットそれぞれの間隔が以前より狭くなったため、引き回し易さを優先して比較的靭やかな純正品(A1 miniにも付属)へ交換した。

設置面の熱対策

SOVOL SH02の下に耐熱性素材のマットを敷いている

SOVOL SH02は作動中に底面が結構熱を帯び、脚が短いため設置面に熱が伝わりやすい。
設置面保護のため耐熱シリコン製の鍋敷きを間に挟んでいる。
黒色でハニカムデザインが他のプリント品と合っていて良い感じ。

鍋敷き シリコン 【選べる7カラー】 2枚セット 耐熱 滑り止め 鍋つかみ フタ開け コースター おしゃれ (ブラック)
created by Rinker

転倒落下対策

SUNLU S2の転倒落下を防ぐためブックエンドでガード

SUNLU S2は比較的薄くて脚の幅が狭いためか横方向へ倒れやすいので、設置場所からの転倒落下を避けるために手持ちのブックエンドを置いてガードしている。
ちなみに、設置面は木製ラックの天面に一回り大きく滑り止めシートで巻いた板材を置いた構成で、ブックエンドはラックの天板と板材の隙間に差し込んでいる。
隙間の間隔がちょうど良く、上の板材が浮き上がったりブックエンドが簡単に抜けたりしない。