シュレッダー新調

【この記事の所要時間: 255秒】

個人情報の保護…ということで、久しい以前から領収書や請求書、支払書、その他個人情報が記された書類、郵便物の宛先部分に至るまで、外部に漏れないよう処理した上で廃棄しています。

こうした印刷物の処理で一般的なのが細断。
以前は手動式のシュレッダーを使っていましたが、A4は二つに折らないと入らない、容量的にも一度に処理できる枚数が少ない、そして今一つ回しにくいハンドル構造のせいもあって結構疲れます。
加えて、一枚の紙片を縦に細断するだけなので容易に復元出来てしまう恐れが有る点が不満でした。
そのうち、刃の切れ味と噛み合わせが悪くなって使えなくなり、それっきり。

その後、職場のシュレッダーを数回借用しました…が、やはり私用に使うのは気が引けるので、自宅用にコンパクトなシュレッダーを購入することにしました。
選定条件は、A4サイズ可/静音/低振動/コンパクト/信頼性/低価格、です。 

 

 

デスクサイドシュレッダー

DSC02509 20150321

コクヨ デスクサイドシュレッダー <RELISH> ホワイト(AMKPS-X80)

・最大細断枚数:A4コピー用紙×約5枚
・投入幅:220mm(A4対応)
・細断サイズ:4×40mm
・本体寸法:幅170×奥行330×高306mm
・質量:4.7kg
・ゴミ箱容量:8L
・作動音:約53dB
・連続使用時間:約10分
・消費電力:70W
・待機電力:2.0W

作動音の約53dBは、一般的な騒音指標によると50dBが「静かな事務所、家庭用クーラー(室外機)、換気扇(距離1m)」 なので、静かとは言えないまでもそう五月蠅く感じることは無さそう。
実際、購入者のレビューでは「夜間や子供が寝ている近くでも使える」「振動が少なくて作動音が響かない」とのコメントが有りました。

 

 

操作部分

DSC02510 20150321DSC02511 20150321

上面には左側に投入口、右下に操作スイッチ(逆転/停止/細断)が有ります。
投入口にはシャッターが有り、左端のロックボタンを押しながらスライドすると開閉します。
投入口の中央にセンサーで紙の投入を検知すると自動的に細断を開始し、紙が無くなると自動停止します。 

 

 

ゴミ箱

DSC02512 20150321DSC02513 20150321

ゴミ箱はトレイタイプになっていて、手前に引き出すと抜き取れます。
前面には半透明のウィンドウが有り、細断屑の溜まり具合をチェック出来ます。

 

 

静音

DSC02514 20150321

 

 

メンテナンスシート

DSC02516 20150321

シュレッダーメンテナンスシートの試供品が添付されていました。

中に潤滑油を染み込ませたシート(紙製)が封入されていて、このまま細断するだけでシュレッダーの刃部分に潤滑油を塗布してくれます。

2〜3週間に一度、もしくは、通常の細断を延べ30分ほど使用した際にメンテナンスをするよう推奨されています。 

このメンテナンスシートは他のシュレッダーでも使えるのかな?

 

 

使い初め

早速使ってみました。

音と振動の少なさは他の購入者のレビュー通りの実感です。
これなら、もし夜間に使う事があっても大丈夫そう。
まぁ、わざわざ夜間にシュレッダーを使うような急ぎの用事は無いと思いますが…備えあればなんとやら…です。 

 

 

[amazonjs asin=”B00IJ4P87E” locale=”JP” title=”コクヨ 超静音 デスクサイドシュレッダー 最大裁断5枚 ホワイト AMKPS-X80W”]

[amazonjs asin=”B000LF0BQ2″ locale=”JP” title=”コクヨ シュレッダー メンテナンスシート 13枚 KPS-CL-MSA4″]