Wi-Fi対応 体組成計購入 … Withings Body+

【この記事の所要時間: 221秒】

先日、職場で健康面談があった。
先月末に受けた人間ドックの結果について説明したいとのこと。
ドックの結果は既に受け取っていて特に異常所見は無かったけど一体何だろう?…と思って受けてみたら、体重の増加について。
この十年ほど見事なほど67kg前後で安定していたのが、先の人間ドック時には73kgだったので、何か生活習慣や食生活など大きな変化があったのではないか…というのが面談の主目的、他には仕事でのストレスについてなど。

その面談で定期的な体重測定を勧められた。
数年前に自宅で使っていた体重計が液晶表示が出なくなって廃棄して以来、体重を量るのは人間ドックの時だけ。
さすがに年に一度では…というわけで、新調することにした。

今は体重の他にさまざまな計測が出来る体組成計が主流。
また、スマートホンやクラウドサービスと連携して日々の変化を管理することも主流になっている。

 

 

P6303003 20190630113810

早速幾つか調べてみて、Withings Body+ を購入。

乗れば電源ON⇒降りれば電源OFFという手軽さ、またその短い間にWi-Fi経由でスマートホンと連携する点も気に入った。
ユーザー評価ではスマートホンとの連携が難しいというコメントもあったが、予めiPhoneにインストールしておいたアプリ(Health Mate)を起動すると直ぐにBody+を検出してペアリング完了。
その後、アプリから自宅Wi-Fiへの接続もあっさり成功。
特に手間取ることは無かった。

 

P6303011 20190630113821

計測後、iPhoneに転送された情報。
今は体重/心拍数/歩数を管理している。
尚、体重(0.2kgステップ)の下には体脂肪率やBMIなども表示出来る。

 

P6303010 20190630113818

Body+にもiPhone8にも心拍数を測定する機能は無いし、他に心拍数を測定出来るデバイス(例えばApple Watch)も持っていない。 ((上位モデルのBody Cardioには立位心拍数の測定機能が有る。)) 
どうやって測定したかというとiPhoneの背面カメラを使った。
カメラレンズに指先を当てて測定する方法で、アプリ内に手順が記載されている。
簡易的だが参考程度にはなるだろう。

 

P6303008 20190630113814

歩数はiPhoneのヘルスケアアプリと連携して取得している。

 

P6303009 20190630113816

写真内のグラフでは早朝散歩と昼前の外出が記録されているが、割と正確かな。
こちらも参考程度なら必要充分。

 

というわけで、まずは日々欠かさず測定。
そして目標は元の体重67kgへの復帰。
…しかし…食生活と生活習慣は大して変わっていないのに、なぜ6kg近くも太ったかなぁ…。
ただ、腰回りは逆にスッキリして、胸・背中・肩が若干窮屈になったから、もしかすると筋肉が増えた?(⇒重くなる)
そうだとしても、理由が分からないのは同じか。

気になる。