パラコードで小物用ストラップ作り

【この記事の所要時間: 256秒】

先日、コンパクトデジカメ(OLYMPUS TG-4 tough)用にパラコードを使ったハンドストラップを作りましたが、なかなか良い感じなのでiPhone5Sなどの小物用にも作ることにしました。
(via;TG-4 Tough … パラコード製ハンドストラップ

但し、小型軽量な小物用なので編み込みはせず、パラコードをそのまま使ったシンプルな物です。

 

 

DSC02694 20150718

完成したサムストラップ(左)とネックストラップ(右)。
各々、松葉紐(デバイスに繋がる細い紐…今回はポリエステル紐で代用)の取り付け方が異なっています。

 

 

サムストラップ

部材

DSC02683 20150718

左から、パラコード(ACUデジタル)、コードエンドストッパー、ポリエステル紐。

 

DSC02684 20150718

コードエンドストッパー(ニフコ CS8)

名前の通りジッパーなどの取っ手紐の末端処理に使うパーツで、樹脂製にゴム風のコーティングがされているためデバイスに傷を付けにくいです。
直径φ3mmまでの紐を二本並べて挟み、パチンと閉じると固定されます。
バックパックのジッパーの取っ手が取れた際に補修用として購入した物の余りを流用しました。

 

製作

DSC02685 20150718DSC02686 20150718

コードエンドストッパーの内側に薄く接着剤(樹脂、布用)を塗り、パラコードを横並びに置きます。
末端処理は特にしていません。
ポリエステル紐は結んで輪にして、コードエンドストッパーのヒンジ状部分に引っ掛けます。

 

DSC02687 20150718

コードエンドストッパーをパチンと閉じれば出来上がり。

 

 

ネックストラップ

部材

DSC02688 20150718

左下から右上へ、パラコード(マルチカム)、パラコードの芯線、ポリエステル紐、熱収縮チューブ(φ10mm)。

 

製作

DSC02689 20150718

末端処理をしたパラコードを横に並べて、パラコードの芯線を強めに巻き付けます。
ほどけないように結び、巻き付けた部分をガストーチなどで軽く炙ります。 

 

DSC02690 20150718

ポリエステル紐を通して輪にし、芯線を巻き付けた上に重ねます。

写真を撮り忘れてしまいましたが、更にその上から芯線を巻き付けて、ガストーチなどで軽く炙ります。

 

DSC02691 20150718

芯線を巻き付けた部分を覆い、パラコードの先端を少し超えるくらいに熱収縮チューブを被せます。

 

DSC02692 20150718

ドライヤーやライターなどで熱収縮チューブを収縮させます。
まだ軟らかいうちに指で押さえて整形します。(火傷に注意!) 

 

DSC02693 20150718

出来上がり。

 

 

先日作ったTG-4 tough用のハンドストラップも少し作り直しました。

DSC02695 20150718

前作はハンドループ部分が可変するようにしていましたが、締まると却って使い難いため固定ループに変更しました。

 

 

[amazonjs asin=”B00A8G52SG” locale=”JP” title=”NIFCO ニフコ CS8 プラスチック コードエンドストッパー 直径約3mm用 コード、紐、ゴムの端に”]

[amazonjs asin=”B00A8G52CW” locale=”JP” title=”NIFCO ニフコ CS7 プラスチック コードエンドストッパー 直径約3mm用 コード、紐、ゴムの端に”]

[amazonjs asin=”B00KYSL74Q” locale=”JP” title=”【ロー引き紐/径約1mm・約5m】オリーブ/ポリエステル/カラーワックスコード/ロウヒモ/丸紐/ロープ/ビーズ/アクセサリーパーツ/手芸材料”]

[amazonjs asin=”B00PADOCY2″ locale=”JP” title=”熱収縮チューブ<黒>φ10mm長さ1m<suc-027>”]