IC-705到着♪ … まずは色々弄ってみる

【この記事の所要時間: 516秒】

今年の2月1日、予約受け付けが開始されたのと同時にネットショップで予約したIC-705。
当初、3月末に予定されていた発売が大幅に延びて、今日ようやく届いた。
まぁ、その間、UMPCやSwitchを購入していたので暇つぶしには事欠かなかったし、無線のアクティビティもモチベーションも低下気味だったのでさほど待ち遠しいというわけではなかったけれども。
それでも届くと嬉しいもので、早速色々弄っているところ。

IC-7300と…どっちが主題なのか

購入品

購入品と付属品

購入したのはIC-705本体と予備バッテリー(BP-272)。
予約特典として液晶ディスプレイ保護フィルムとレザー製コールサインタグが付属…いずれも購入先ショップ(CQオームさん)のオリジナル品。
箱のサイズはFT-818NDの箱を2つ重ねたより少し大きい程度で、IC-7300の箱と比べると容積比で半分ほど。

⇒【無線機一式新調 … FT-818ND、他

⇒【固定運用無線機と外部電源新調 … IC-7300、DM-330MV

アイコム謹製煎餅

中はスチール缶かな、包装紙がIC-705柄なのも良いね。

神戸のお店製で賞味期限は今年の9月15日

開封するのがもったいない気がする…(^^ゞ

開封と内容物

ダンボール素材のみ

自然に優しいエコ素材。

本体と付属品一式

本体の他には、ハンドマイク、バッテリー、電源ケーブル、小物類(CW用キープラグ、予備ヒューズ、クッションシート、マイクプレート)。

取扱説明書と各種書類

ユーザー登録はがきに記載されているURLは現在使われておらず、別ページに転送されて登録ページはそこから更に数クリックした先。
新製品だけど登録はがきは結構古い物を使いまわしている様子。
取扱説明書はB5サイズ…IC-7300はA4サイズで、ユーザー登録時にサイズを小さくして欲しいと要望した記憶がある。

左:IC-705 右:IC-7300

マイクはデザイン的にはIC-705の方が好みかな、前面のスイッチも使い勝手が良さそうだし。

左:IC-705 右:IC-7300

IC-705はPC用ヘッドセット(非USB)みたいだ。
賛否分かれそうだけど、FT-817/818のRJ45よりはいいかな。

バッテリー

いきなり三個

本体と同時に予備バッテリーを注文していたことを忘れて、チャージャー(別売り)と一緒に予備バッテリーを購入したので、計三個も。

チャージャーで充電中

この三個のバッテリー…どれもほとんど充電されていなかったらしく、取っ替え引っ替えIC-705に装着しても起動せず。
思わず本体の初期不良かと思ったよ。
一つは本体に装着して、そしてもう一つをチャージャーで充電。

オプション類

本体発売前に購入しておいた物

当初の3月末発売に備えて2月頃に買った物。
・リモートコントロールソフト(RS-BA1)
・リモートエンコーダー(RC-28)
・急速チャージャー(BC-202)
・予備バッテリー(BP-272)

リモートコントロールソフトとリモートエンコーダーはIC-705で使えるという保証(公式アナウンス)は無く、ダメならIC-7300(こちらは正式対応)で使えばいいや…とね。
現在は本体の取扱説明書やメーカーサイトの対応機種一覧にも記載されているけれど、ソフト内の接続機種選択には当然無く、対応するアップデータも未だ出ていない。

セットアップ

GPS、WLAN、Bluetooth…面白そうな機能テンコ盛りなので弄り甲斐がある。

GPSインジケーター

結構細かく書き込まれた人工衛星のアイコンがいいね。

衛星捕捉中

捕捉の速度や捉える衛星の数が手持ちのGPS機器(ナビ、ドングル、腕時計、スマホ)の中でダントツに優秀。

お馴染みのBluetoothとWLANのアイコン

WLANは2.4GHzのみ対応…2.4GHzは他住居からの電波が多くて、自宅内でも手持ち機器が繋がり難く、繋がっても安定性が今ひとつなんだけど、IC-705はアッサリ繋がってその後も安定している。
Bluetoothも接続性と安定性はかなり良好で、ヘッドセットの他にもデータ端末にも対応し、相手機器からのペアリングも可能。
先のGPSに加えてWLANとBluetoothの繋がりやすさと安定性でIC-705の優秀さに感心。

尚、時刻合わせは、インターネット経由(NTP)での時刻合わせに加えてGPSによる時刻補正にも対応している。

まずはラジオとして

IC-7300と並べるとコンパクトさがよくわかる

ハムショップマッコイさんの中波受信用バーアンテナとセット…コンパクトな多機能広帯域受信機。
昨日設置した棚を使ってIC-7300の上に置いている。

⇒【無線用ラックにIC-705置き場を増築

広帯域マグネティックループアンテナ(MK-5212)
広帯域受信用プリアンプ(DPA-100CX)

自宅ではこれらと組み合わせて中波、FM、それとエアバンド(プリアンプの対象帯域外)を聴く予定。
本来の無線用途は…自宅ならIC-7300があるので、帰省を含めて移動運用の可能性が出てきたら改めて考えるかな。
一応、送信機能の動作確認はいずれしておこうか。